『トーク・トゥ・ハー』 [>>オススメ(2006年)]
ハリウッド映画とは違い、観終わった後、凄く色々なことを考えさせられる映画でした。
はじめてアルモドバル監督の作品を見たのは学生時代・・・たしか『オール・アバウト・マイ・マザー』だったと思います。
これがまた衝撃的だったけど、今回の『トーク・トゥ・ハー』は、また違った衝撃というか、ほんとに観終わってから、うーん・・・と色々と考えさせられました。忘れた頃にもう一回観たいなと思います。
![]() |
---|
ハリウッド映画とは違い、観終わった後、凄く色々なことを考えさせられる映画でした。
はじめてアルモドバル監督の作品を見たのは学生時代・・・たしか『オール・アバウト・マイ・マザー』だったと思います。
これがまた衝撃的だったけど、今回の『トーク・トゥ・ハー』は、また違った衝撃というか、ほんとに観終わってから、うーん・・・と色々と考えさせられました。忘れた頃にもう一回観たいなと思います。
初めまして。私もペドロ・アルモドバルの大ファンなんです!
彼の作品はどれも胸を熱くさせてくれます。
『トーク・トゥ・ハー』、素晴らしいです!
by nani (2006-05-02 01:50)
spika様、コメントどうもありがとうございます。
ホントにペドロ・アルモドバル監督の映画は、すばらしいですよね。
中でも『トーク・トゥ・ハー』は、本当にイイ!。
DVD購入しようと思います。
by u_yasu (2006-05-03 11:51)
nice!ありがとうございました!
u_yasuさん、『バット・エデュケーション』はご覧になりましたか?
彼は監督ではないかもしれないけど、なんらかで参加しています。
『トーク・トゥ・ハー』同様、素晴らしい作品です
また、アルモドバル作品ではないのですが、
『プリシラ』。こちらも感動していただけるのではないかしら
気が向いたらご覧下さい!
by nani (2006-05-03 14:45)
spika様、オススメの作品を教えて頂き、どうもありがとうございます。
いつもレンタル店に行くと何を借りようかと悩んでしまうたちなので、助かります。
どちらもまだ観た事がないので、この連休中に借りてみようと思います。
by u_yasu (2006-05-03 16:08)
こんにちは。私も大好きです。トークトゥーハー!心が突き動かされました。情念とでもいうのでしょうか。人の気持ちは誰にも止められないものなのでしょうか。とにかく、いい映画です。
by takepii (2006-05-03 20:45)
takepii様、コメントありがとうございます。
ハリウッド映画だとこういった映画って出来ないんでしょうね。
編集で切られたりなんだりで・・・スペイン映画っていいですよね。
by u_yasu (2006-05-03 21:08)