『032/パーフェクト・スナイパー』 [>2012年]

- ショップ: ぐるぐる王国 楽天市場店
- 価格: 3,192 円
娘をさらわれた父親からギャング壊滅を依頼された殺し屋チャーチ。
古い友人である武器商人ジミーの助けを借り、
ギャング団のアジト近くに潜伏するのだが、
そこでひとりの不思議な少女と出会う・・・。
冒頭から中盤までクールで凄くカッコ良かったのに・・・
何故に途中からファンタジーというかSFチックになってしまったのか・・・
途中からガラリとテイストを変えるなら、
ロバート・ロドリゲス監督とタランティーノが組んだ『フロム・ダスク・ティル・ドーン』ぐらいぶっ飛んでほしかった・・・。
残念・・・。
『031/デーモンラヴァー』 [>2012年]
![[DVD] デーモンラヴァー【R-18版】 [DVD] デーモンラヴァー【R-18版】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/guruguru-ds/cabinet/064/tbdl-1106.jpg?_ex=128x128)
- ショップ: ぐるぐる王国 オレンジ DS
- 価格: 1,969 円
産業スパイの女性が、
知らないうちに大きな陰謀の中に巻き込まれて行くという
シンプルなストーリーなんですが・・・
う〜ん・・・
何が何だかさっぱりよく分からない映画でした・・・。
マンガトロニクス社やらヴォルフ社やらデーモンラヴァー社やら・・・
えーっと・・・この人誰だっけ???
だんだん・・・
????・・・が増えてきて・・・
最後は・・・
よく分からない・・・
デーモンラヴァーってタイトルには妙に惹かれる・・・。
『024/ムカデ人間』 [>2012年]
『023/ロンドン・ブルバード』 [>2012年]
『021/ラスト・ターゲット』 [>2012年]
予告編のイメージからアクション映画だと思って
レンタルしてきたんですが・・・
どちらかというとサスペンスドラマで
ジョージ・クルーニーはカッコ良かったですけど、
アクション映画を期待していた分、ちょっと退屈・・・
タイトル、原題は『The American』なのに
邦題を『ラスト・ターゲット』にしてしまったことで
微妙にネタバレしてしまっている感じもして先が読めてしまったし・・・
忘れた頃にもう一回観てみよう・・・。
『015/ザ・ウォード 監禁病棟』 [>2012年]
大好きなジョン・カーペンター監督の10年ぶりの新作だったので、
かなり期待して観たんですが・・・
期待していた分、
なんだかビミョーな感じの映画でした・・・
ちょっとガッカリ・・・。
![[DVD] ザ・ウォード 監禁病棟 [DVD] ザ・ウォード 監禁病棟](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/guruguru-ds/cabinet/166/bibf-8118.jpg?_ex=128x128)
- ショップ: ぐるぐる王国 オレンジ DS
- 価格: 3,032 円
『013/アンダーカヴァー』 [>2012年]
『007/バレット・ライン』 [>2012年]
いか〜ん!
週1で更新しようと思ってたのに、気がつけばもう4月・・・(泣)
しかも今年に入ってからほとんど映画も観てないし、
本も読んでいない・・・
しっ、仕事し過ぎだ・・・
プライベートの時間を創り出さねば!!!
とりあえず、今日は午前中の仕事が休みになったので、
夜の仕事に出勤するまでの間、大学ノートにメモしただけで
ブログにアップできていなかった記事をドドッとアップだぁ〜!
パッケージからしてB級テイスト漂う映画『バレット・ライン』。
20億ドルの詐欺事件を起こした実業家、
彼を追うFBIと命を狙う麻薬王、
ロシアン・マフィアの殺し屋・・・
それぞれ違った立場の登場人物たちが辿り着く“それぞれの終わり”=“決着”が淡々と描かれた作品でした。
あまり期待せずに観たんですが、結構面白かったです。
麻薬王を演じたアンディ・ガルシアがカッコ良かった!!
![[DVD] バレット・ライン [DVD] バレット・ライン](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/guruguru-ds2nd/cabinet/118/kmay-10038.jpg?_ex=128x128)
週1で更新しようと思ってたのに、気がつけばもう4月・・・(泣)
しかも今年に入ってからほとんど映画も観てないし、
本も読んでいない・・・
しっ、仕事し過ぎだ・・・
プライベートの時間を創り出さねば!!!
とりあえず、今日は午前中の仕事が休みになったので、
夜の仕事に出勤するまでの間、大学ノートにメモしただけで
ブログにアップできていなかった記事をドドッとアップだぁ〜!
パッケージからしてB級テイスト漂う映画『バレット・ライン』。
20億ドルの詐欺事件を起こした実業家、
彼を追うFBIと命を狙う麻薬王、
ロシアン・マフィアの殺し屋・・・
それぞれ違った立場の登場人物たちが辿り着く“それぞれの終わり”=“決着”が淡々と描かれた作品でした。
あまり期待せずに観たんですが、結構面白かったです。
麻薬王を演じたアンディ・ガルシアがカッコ良かった!!
![[DVD] バレット・ライン [DVD] バレット・ライン](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/guruguru-ds2nd/cabinet/118/kmay-10038.jpg?_ex=128x128)
- ショップ: ぐるぐる王国 グリーン DS
- 価格: 2,749 円
『006/新・仁義なき戦い。』 [>2012年]
年が明けてから色んな仕事を掛け持ちしてやるようになったので、
映画を観る時間もブログを更新する時間もなかなか取れなくなってしまいました・・・(泣)
う〜ん、最低でも週1で更新をしよう・・・
って言うか、まずは映画を観よう!・・・
ということで・・・
レンタルしてきたのは・・・
『新・仁義なき戦い。』・・・
“仁義なき戦い”というタイトルにされると、
否が応でも深作欣ニ監督の『仁義なき戦い』と比較してしまうわけですが・・・
やっぱり深作監督の『仁義なき戦い』シリーズと比べると、
全体的にパンチのない、エネルギー不足な印象を受けてしまいました。
佐藤浩市さんと岸部一徳さんは、
凄くハマっていて良かったですけどネ。
映画を観る時間もブログを更新する時間もなかなか取れなくなってしまいました・・・(泣)
う〜ん、最低でも週1で更新をしよう・・・
って言うか、まずは映画を観よう!・・・
ということで・・・
レンタルしてきたのは・・・
『新・仁義なき戦い。』・・・
“仁義なき戦い”というタイトルにされると、
否が応でも深作欣ニ監督の『仁義なき戦い』と比較してしまうわけですが・・・
やっぱり深作監督の『仁義なき戦い』シリーズと比べると、
全体的にパンチのない、エネルギー不足な印象を受けてしまいました。
佐藤浩市さんと岸部一徳さんは、
凄くハマっていて良かったですけどネ。